Shiraoka Wind Ensemble Message Board−すべて表示

  • 1ページに最大5件のツリーを表示します。
  • 24時間以内の書込みにはNEWマークを表示します。
  • 編集を行った場合もNEWマークを表示しますが、TOPICSはトップに表示されません。
  • 投稿された機種以外で編集する場合は、投稿文の絵文字は削除されての編集となります。
  • 絵文字付きで編集する場合は投稿した機種で行ってください。

No.50 Typoon yuki 08/26(金) 14:13 返信
台風行っちゃったね〜。
来たのも夜中だったから通勤には支障なかったし、演奏会前にぶつからないで本当にヨカッタ!

演奏会に台風が直撃だとマジ悲惨だよ。
お客は来ない。運搬が恐ろしく大変。服はずぶ濡れ。髪の毛はぼっさー…
なかなか悲しい思い出です…。

本当にそうならなくて良かったわ♪
楽しい演奏会になるようガンバロウ!

No.51 いよいよですな MIZO 08/26(金) 23:18
父親と一緒に、台風で会社が休みにならないかとマジで願っていましたが、なにか?

いい演奏会になるよう、精一杯がんばりましょう。
でも、今回は「がんばろう会」がなかったから、力が出ないかもぉ。
しかも、次の日は夕方から仕事だし…。

でも頑張るよ、きっと。

No.52 たいぷーん? OTO 08/26(金) 23:58

MIZOさんは、夕方から仕事ですか〜。いいなあ。

月曜日までにやることになっていた仕事、頑張って今日で終わらせたので、上司に「終わったので月曜日休んでもいいですか?」と聞いたら、あっさり「それはマズイな。」と言われてしまいました。
さらに「また、土日に何かあるの?」と聞かれたので、「日曜が演奏会本番なんです。」と答えたら、「そっか、じゃ火曜日休んだら?」と。

という訳で、次の日にちゃんと会社にいける程度に頑張ろうと思います。




No.53 てぃぽーん かっぺ 08/27(土) 01:28
あさって、いや明日が本番ですね。
練習の成果が出せるよう頑張りましょ!と思っているのですが、
わたし先週のリハで、有り得ない間違いを…。楽譜の同じ段を2回吹きました。少ーしでしたけど。唖然としました…。隣で吹いてたyukiさんに気付かれました。
平常心でいきたいと思います。

No.54 いよいよですね むっちぃ 08/27(土) 02:39
こんばんは。
打上げは、いつものとおり天国でよろしいでしょうか。
宜しい。
http://www.eventplace.info/wind/index.html

No.56 へぶん yuki 08/27(土) 08:33
むっちぃさんのカキコ、自己完結してる?(笑)
当然そのつもりでここしばらくアルコールセーブしてるよ。昨日もなごみでビール半額だったけどガマンガマン(^^;納豆ドラ揚げ食うぜ!

No.55 秋の定期演奏会のご案内 HWE 広報担当 MAIL http://www.geocities.jp/lovelyhwe/index.html 08/27(土) 04:02 返信
私たち東松山市ウインドアンサンブルではこの度、下記の通り
演奏会を開催する事となりましたので、この場をお借りいたしまして
ご案内させていただきます。


☆☆ 東松山市ウインドアンサンブル 秋の演奏会 ☆☆

<日 時> 2005年10月16日(日)
      開場13:30・開演14:00

<会 場> 東松山市民文化センター
      【電車ご利用の場合】
       東武東上線、東松山駅東口下車徒歩約20分
      【バスのご利用の場合】
       東松山駅東口バス乗り場から「パークタウン五領行き」に乗り、
       「東松山市民文化センター前」下車

<入場料>  500円

<曲 目>  ピータールー/M・アーノルド
       アイヴァンホー/B・アッペルモント
       サンダーバーズ・アー・ゴー/バステッド 他
団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

No.49 第8回演奏会ご案内 ル・トラヴェール吹奏楽団 MAIL http://www.geocities.jp/letrouvere2004/ 08/23(火) 06:23 返信
間中さんお元気ですか?

ル・トラ吉川です。そちらの本番には、残念ながらうちも本番前で行けませんが、宣伝だけさせてください。

さて、このたび私共ル・トラヴェール吹奏楽団では下記のとおり「ル・トラヴェール吹奏楽団第8回演奏会」を開催する運びとなり、この場をお借りしてご案内させていただきます。

当団は、埼玉県立越谷北高等学校吹奏楽部の卒業生により1987年に結成され、今年で活動19年目を迎えますが、2年に1度、この演奏会のために集まっては解散するというスタイルのため、ふらりと現れては消えるル・トラヴェール(「吟遊詩人」)という名がつけられております。

いつまで続くか団員自ら分からない状況で、あえて定期演奏会を名乗らずきた本演奏会も、おかげさまで、8回(通算16年)を迎えることができ、お客様のご支援、団員一同感謝申し上げます。

今回も、団員の高年齢化にもめげず、お客様とともに楽しむ当団のカラーを、惜しみなく発揮する意気込みで団員一同頑張っておりますれば、ぜひとも演奏会にご来場賜りますよう、お願い申し上げます。


日 時:平成17年9月4日(日)          13:00開場   13:30開演
会 場:サンシティホール 大ホール
      (東武伊勢崎線新越谷駅・
   JR武蔵野線南越谷駅下車 徒歩3分)
曲 目: 1部 オリジナル&クラシック・        ステージ
        「白鳥の湖」より               チャイコフスキー
        呪文と踊り                   J.Bチャンス          他

      2部 ビックバンド・ステージ

     3部 ポップス・ステージ
入場料:300円

お問い合せ先: ル・トラヴェール吹奏楽団       事務局   吉川 拓也         電話・FAX 048-974-2051        yoshi3430044@yahoo.co.jp



No.47 第10回定期演奏会のご案内 川響 広報係 MAIL http://www.sound.jp/kawakyo/ 08/13(土) 02:45 返信
突然の書き込み失礼致します。

川口交響吹奏楽団では第10回定期演奏会を開催することと
なりましたのでこの場を借りてご案内させていただきます。

◆◆ 川口交響吹奏楽団 第10回定期演奏会 ◆◆

<日 時>2005年9月11日(日)
     開場13:00・開演13:30

<会 場>川口総合文化センター リリア
     ※JR川口駅 西口正面(川口市川口3-1-1)

<入場料>無料

<曲 目>
たなばた(酒井 格)
「アルルの女」第2組曲よりメヌエット(ビゼー)
オペラ座の怪人(A.L.ウェーバー)
アニメ・メドレー「ハウルの動く城」より(久石譲)他

<お問合せ先>
WebSite:http://www.sound.jp/kawakyo/
Mail  :kawakyo-info@csc.jp

団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

No.42 選挙 yuki 08/08(月) 17:47 返信
9月11日に内定だってね。
反省会も理事会も飛ばなくて良かったね。

No.44 占拠 MIZO 08/08(月) 21:43
…っつーワケで、理事会担当の方は場所取りをして(渉外に頼むんだっけ?)日にちを確定させてくださいな。
練習後の連絡時に、団員からの議題募集もお忘れなく〜。

No.45 鮮魚 むっちぃ 08/09(火) 02:12
今回、理事会担当で、渉外だったような気がします。
9/4(友引)が理事会でよいの?
反省会の前でよいの?

No.46 船渠 Cross 08/09(火) 21:59
むっちぃさんにはメールしましたが、
日にち、場所が決まりました。
スケジュールに載ると思いますので。

やはり、団員専用ページにも掲示板は必要?
つーかこのくらいのことはここで書いてもよい?

ページ指定:01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
ユーザ編集またはユーザ削除を選択して決定キーを押してください。
記事番号: パスワード:

mbbs.cgi v2.02 by suzukyu 2000.12
(改:mbbs.cgi 3.02 bata1 created by ツー 2006.04)