Shiraoka Wind Ensemble Message Board−すべて表示

  • 1ページに最大5件のツリーを表示します。
  • 24時間以内の書込みにはNEWマークを表示します。
  • 編集を行った場合もNEWマークを表示しますが、TOPICSはトップに表示されません。
  • 投稿された機種以外で編集する場合は、投稿文の絵文字は削除されての編集となります。
  • 絵文字付きで編集する場合は投稿した機種で行ってください。

No.314 演奏会チラシのスプリングキャンペーン! クローバーアート MAIL http://www.clover-art.com 04/25(土) 15:45 返信
演奏会のチラシ制作「クローバーアート」と申します。

本日は皆さまに低価格での演奏会や発表会のチラシ、チケット、プログラムのデザイン、印刷のお知らせです。

■クローバーアートでは当社独自のシステムと作業の効率化により、デザインから納品まで演奏者の皆様にご負担のかからない低価格での料金設定が実現致しました。演奏会、リサイタル・コンサートチラシ印刷のことなら是非ともこの機会にご利用下さい。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

□□クローバーアートWebサイトでは「スプリングセールキャンペーン」(5月31日(日)まで)を行っております。
ぜひ皆様のお越しをお待ちしております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
  Clover-art【クローバーアート】
  tel:048-291-9676(10:00〜18:00)
  fax:048-291-9677(24時間受付)
  ◇mail:office@clover-art.com
  ◇URL: http://www.clover-art.com

No.313 スーパーアカペラジャズ池袋4・25お知らせ トライトーン http://www.try-tone.net/ 04/22(水) 14:44 返信
ジャズアカペラトライトーン、池袋ライブのお知らせです。
vocal jazzです。
なんとビッグバンドサウンドも声だけで再現!

2009.4.25

TRY-TONE Live@池袋INDIPENDENCE

西池袋のJAZZYな夜
30名までの超限定A CAPPELLA JAZZ LIVE

会場:JAZZ LIVE BAR INDEPENDENCE<インディペンデンス>
(東京・池袋)
(池袋駅西口(東武百貨店側)から徒歩約5分 西池袋公園そば)

時間:1)20:30~/2)22:00~

料金:ミュージックチャージ¥2,630(drink/food別)

ご予約&お問い合わせ:INDEPENDENCE<インディペンデンス>
        TEL:03-5960-2252

INDEPENDENCE<インディペンデンス> ホームページ
http://jazz-independence.com/frameset.htm

ありがとうございました。

No.312 東京ポップスブラス 結成記念!1stConcertのご案内 伊藤 慶亮 MAIL http://www.popsbrass.com/ 03/28(土) 16:24 返信
私たち“東京ポップスブラス”は都内近郊の音大、音大卒業生
で結成されたブラスアンサンブルです。
この度、以下の通りコンサートを開催させて頂くこととなりました。
皆様のご来場をお待ちしております。
ご興味をお持ちの方は、
info@popsbrass.com
までご連絡お願い致します。

Webサイト
http://www.popsbrass.com/

熱いブラスの響きを皆様にお届けします!
是非ご来場下さい!!

2009年4月26日(日)
18時45分開場 19時15分開演

文京シビック小ホール
(東京メトロ後楽園駅より徒歩3分)

全席自由 \1,000

編成:金管10重奏+打楽器

[プログラム]
1st Stage
管弦楽組曲より (J.S.バッハ)
亡き王女のパヴァーヌ (M.ラヴェル)
リヴァーダンス (B.ウィーラン)

2nd Stage
サモン・ザ・ヒーローズ (J.ウィリアムズ)
奥義(高橋 宏樹)
オリエンタルウィンド(久石 譲)
スターウォーズ セレクション (J.ウィリアムズ)
 他

No.311 新しい音楽学習書<e-Book>「楽典」「聴音」が刊行中! jmc‰音楽研究所 MAIL http://www.geocities.jp/jmc_music2001jp/ichiba.html 03/06(金) 15:18 返信
音楽を愛する皆様へ

 「音」で確認しながら学べる「楽典」。<e-Book楽典>は音楽の仕組みをスラスラと理解できる画期的な音楽教材です。

<音の成り立ち>から説き起こし、「音」が「音楽」へと発展する過程の中に<楽典>を取り込む方式で編纂され、『わかる楽典』と評判の教材。又、「聴音」も先生がピアノを弾いてくれるのと全く同じ手順で「聴音」の自習が可能となりました。

 お申し込みはjmc音楽研究所ホームページ<e-Book楽典>の「申し込みフォーム」より。<e-Book>「楽典」「聴音」の《体験版》(無償)もお申し込みいただけます。

 詳しくは、ホームページ(ネット検索:jmc音楽研究所)から<音楽市場><e-Book書店/e-Book楽典>へとお進み下さい。



No.304 NSB2009 KOH http://www.bekkoame.ne.jp/ro/hossy/WindOrchestra/NSB2009.html 01/05(月) 19:52 返信
最近見られているのかな…?
今年分が出ましたが、まったくわかりません。
時々黒四角が取れるようなので、ちょくちょくチェックして下さい。
特に演出課の方はチェックよろしくです。

No.310 RE:NSB2009 KOH http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-1863/ 03/04(水) 17:57
ショップで予約可能になったところで曲目情報が出てきましたね。
どうか、と言われると…。

ページ指定:01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
ユーザ編集またはユーザ削除を選択して決定キーを押してください。
記事番号: パスワード:

mbbs.cgi v2.02 by suzukyu 2000.12
(改:mbbs.cgi 3.02 bata1 created by ツー 2006.04)