Shiraoka Wind Ensemble Message Board−すべて表示

  • 1ページに最大5件のツリーを表示します。
  • 24時間以内の書込みにはNEWマークを表示します。
  • 編集を行った場合もNEWマークを表示しますが、TOPICSはトップに表示されません。
  • 投稿された機種以外で編集する場合は、投稿文の絵文字は削除されての編集となります。
  • 絵文字付きで編集する場合は投稿した機種で行ってください。

No.394 第8回ファミリーコンサートのご案内 ママさんブラスはるぴよ隊 http://harupiyo.babymilk.jp/ 05/07(水) 09:56 返信
突然の書き込み失礼いたします。

埼玉県東部を中心に活動しているママさんブラスバンド、
「ママさんブラス はるぴよ隊」と申します。

このたびファミリーコンサートを開催することとなりましたので、
この場をお借りしてご案内申し上げます。

ご多忙中とは存じますが、皆様お誘い合わせの上、是非お越しください。
隊員一同心よりお待ちしております。


   ★☆★ママさんブラスはるぴよ隊★☆★
      第8回ファミリーコンサート
 
日程≫ 2014年 6月 15日(日)
     開場13:00  開演13:30

会場≫ 松伏町中央公民館 田園ホール・エローラ

〒343-0114
北葛飾郡松伏町ゆめみ野東3丁目14番地6
      電話 048-992-1001 

東武スカイツリーライン北越谷駅東口下車、
茨急バス「エローラ」行き「中央公民館前」下車 徒歩1分
(所要時間約20分)
※ 駐車場には限りがございますので、できる限り公共機関をご利用下さい。

指揮≫ 熊谷 一郎 (ママさんブラスはるぴよ隊 常任指揮者)
    
演奏曲目≫ ♪ 序曲「春の猟犬」
♪ ど演歌えきすぷれす
♪ 翼をください
♪ アフリカンシンフォニー
♪ サンサンたいそう(アンパンマンより) 他
             

※入場無料


問合せ先≫はるぴよ隊ホームページ  http://harupiyo.babymilk.jp/

♪小さなお子様からおじいさん、おばあさんまでご家族揃ってお越し下さい♪
♪たくさんの方のご来場を、心よりお待ち申し上げております♪

ママさんブラスはるぴよ隊★第8回ファミリーコンサート実行委員会★

No.393 かすかべMUSICA・PIACERE 第12回おとまつりのご案内 かすかべMUSICA・PIACERE MAIL http://music.geocities.jp/kasukabe_musica/index.html 05/06(火) 21:34 返信
突然の書き込み失礼いたします。
埼玉県東部地区で活動している吹奏楽団「かすかべムジカ・ピアチェーレ」と申します。
この度、第12回おとまつり(定期演奏会)を開催することとなりましたので、この場をお借りしてご案内をさせていただきます。
ご多忙中とは存じますが、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

**********************************************************

かすかべMUSICA・PIACERE 第12回おとまつり

【日 時】平成26年5月18日(日) 13:00開場 13:30開演

【会 場】春日部市民文化会館 大ホール
     (春日部駅東口より徒歩13分)

【入場料】入場無料、全席自由

【プログラム】
 ♪第1部 クラシック・ステージ
      ◆コンサート・マーチ「テイク・オフ」/建部知弘
      ◆青い水平線 より/Franco Cesarini   他
 ♪第2部 ポップス・ステージ「ムジカ紅白音楽合戦」
      ◆演歌メドレー
      ◆リトル・マーメイド・メドレー
      ◆エル・クンバンチェロ   他

【後 援】春日部市/春日部市教育委員会/春日部市芸術文化振興会/埼玉県吹奏楽連盟

**********************************************************

【お問い合わせ先】090-3226-6643(ほしかわ)
E-mail:kasukabe_musica@yahoo.co.jp
【当団HP】http://music.geocities.jp/kasukabe_musica/index.html

No.392 スプリングコンサート2014 深谷市民吹奏楽団 MAIL http://orchestra.musicinfo.co.jp/~fukasui/ 04/29(火) 23:17 返信
突然の書き込み失礼いたします。

埼玉県深谷市で活動しております深谷市民吹奏楽団と申します。

この度、毎年恒例の演奏会「スプリングコンサート2014」を開催する運びとなりました。

この場をお借りし,ご案内させていただきます。

今年はNHKの人気番組の曲を特集します。



○深谷市民吹奏楽団 スプリングコンサート2014

○日 時 平成26年5月11日(日)開場13:00  開演13:30

○会 場 深谷市民文化会館 大ホール

○入場料 無料

○指 揮 山崎 茂

○プログラム

 2014吹奏楽コンクール課題曲 行進曲「勇気のトビラ」

海の男たちの歌(R.W.スミス)

狂詩曲「スペイン」(Em.シャブリエ)



NHK連続テレビ小説

あまちゃんより「あまちゃん」

ごちそうさんより「雨のち晴レルヤ」

天うららより「うらら・イン・ザ・スカイ」

NHK大河ドラマ「篤姫」

「ピタゴラスイッチ」「ゆうがたクインテット」「勇気100%」他



皆様のご来場を団員一同心よりお待ちしております。




お問い合わせ fukasui@outlook.jp

         http://orchestra.musicinfo.co.jp/~fukasui/

No.391 第10回定期演奏会 多摩かたつむりの会 04/27(日) 22:38 返信
突然の書き込み失礼いたします。
多摩かたつむりの会と申します。

ついに第10回となりました☆
メイン曲はなんと、ベートーヴェン“第九”をお届けします♪
声楽家4名、合唱団、指揮者をゲストにお迎えし、ホールいっぱいに歓喜を響かせます☆
もちろんそれだけではありません!
当会委嘱作品の初演や、第1回からこれまでに共演してきたホルン吹きが大集合する記念演奏などなど、盛り沢山なプログラムをご用意しております☆

@ノ”@ノ”@ノ”

ホルンアンサンブル
多摩かたつむりの会
★第10回定期演奏会★

【日時】
2014年5月11日(日)
13:30開場、14:00開演

【会場】
府中の森芸術劇場ウィーンホール
(京王線東府中駅北口より徒歩7分)

【料金】
入場無料
※満席の場合には入場制限をさせて頂く場合がございますので、お早めのご来場をお願いいたします。

♪ ♪ ♪

【曲目】
★交響曲第9番「合唱付き」(L.v.ベートーヴェン/編曲:小林 健太郎)

指揮
中村 匠

声楽
元田 由貴美(ソプラノ)
内田 淳子(メゾソプラノ)
岡本 國寛(テノール)
豊永 武志(バリトン)

合唱
混声合唱団「うたの森」

★シーズンズ(K.ターナー/当会委嘱作品)

★かたつむりの大冒険(酒井格)



♪ ♪ ♪

みなさまのご来場、心からお待ちしております☆

多摩かたつむりの会HP(ケータイも可)
http://www.tsumuri.net

Twitter、Facebookもやっています!

@ノ”@ノ”@ノ”

No.390 年末海外ジョイントコンサート出演者募集のご案内 ジョイントコンサート国際委員会 04/07(月) 16:47 返信
突然の書き込みにて失礼いたします。
アマチュア演奏グループ同士による国内外でのジョイントコンサート交流を促進するジョイントコンサート国際委員会の垣沼と申します。
今年年末スウェーデン・ストックホルムで実施のジョイントコンサートにつき下記の通りご案内申し上げます。



《IJCO8th / 日本・スウェーデン親善ジョイントコンサート》
■2014年末ストックホルム・カルミナ・ブラーナ演奏会出演者募集(1名からOK)について

私どもでは毎年年末に海外でジョイントコンサートを実施し、日本からオーケストラを派遣しており、参加されました共演者の皆様、そして現地の観客の皆様双方から大変ご好評をいただいております。
8回目となる2014年の年末には北欧スウェーデンの首都ストックホルムでカルミナ・ブラーナの演奏会を開催する運びとなり、現在、現地合唱団とのジョイントコンサートにて演奏していただく管弦楽プレイヤーを募集しております。
編成いたしますのはシンフォニーオーケストラになりますが、吹奏楽団団員の皆様の中にこのジョイントコンサート参加にご興味をお持ちのお方がいらっしゃればぜひご検討ください。

個人、あるいは、気の合ったお仲間数名でご参加いただき、スウェーデンでの新しい音楽体験と、盛大なニューイヤーカウントダウンをお楽しみいただきたく存じます。
現在までに30名の方にお申込みいただき、各パート残り数名の募集となっております。
ご質問などがありましたら、下記の連絡先までお気軽にお問合せください。

Eメール ijcorchestra@gmail.com
電話 03−5425−2326
Webサイト http://www.jointconcert.com/orchestra.htm
実行委員  当山 紀博 まで

概要は下記の通りです。

◆演奏会: 2014年12月30日(火)

◆会場:  Eric Ericson Hallエリックエリクソンホール
ベルナッド王朝初代のスウェーデン王(およびノルウェー王)カール14世ヨハンの命により建てられたローマ・パンテオンに似た
八角形の教会でカール14世ヨハン(1763−1844)の時代の建築モニュメントとして知られています。教会として使われていた
ものを2010年にEric Ericson International Choral Centreが借り上げ、それ以降はコンサートホールとして活用されています。
教会建築とコンサートホールという2つの顔を併せ持つ会場での演奏会を是非お楽しみください。

◆管弦楽: 日本から参加のオーケストラ(50名程度、現在参加確定30名)

◆指揮:   Pelle Olofson(ストックホルム在住)

◆合唱:   ストックホルム大学男声合唱団  リラコーレン(混声合唱団)、他

◆渡航期間(予定):  2014年12月27日(土)―2015年1月2日(金)ストックホルム5泊

◆参加費用(予定):  35万円 (旅行費用、演奏会費用、国内練習費用を含む。
※別途航空機燃油代などが加算されます。詳しくはお問い合わせください。)
◆国内練習(予定):  2014年7月から、都内中心で10回程度の合奏

◆申込締め切り日:   2014年4月末日

<なお、近日中に説明会を都内にて開催する予定です、ご興味ございましたらご連絡ください。 日時・会場についてご案内させていただきます。>

詳しくはご遠慮なくお問合せください。 

●ジョイントコンサート国際委員会 
事務局長  垣沼 佳則

ページ指定:01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52
ユーザ編集またはユーザ削除を選択して決定キーを押してください。
記事番号: パスワード:

mbbs.cgi v2.02 by suzukyu 2000.12
(改:mbbs.cgi 3.02 bata1 created by ツー 2006.04)